ブルーベリーカンパーニュに引き続き、ブルーベリー酵母を使用してベーグルを焼きました〜
前に、自家製酵母を使用して、お湯で戻したドライフルーツを練りこんだパンを焼いた事があるのだけれど、あまり膨らまず、ういろうのもっと引きを強くした感じのパンが焼きあがり、食べ切るのに一苦労した経験があるのですが、今回、リベンジということでクランベリーを入れました。 失敗した前回は水気がしっかりきれていなかったのが原因かな⁈と思ったので、今回はよく水気を切りました。 さて、さて、出来は…… 大はつかない失敗。 前よりは膨らんだものの、なんだか生地がボソッとする感じ。 う〜ん… どこを直せばいいのか… また迷宮入り。 ![]() ▲
by siawasenokaori
| 2014-08-25 21:24
| パン(自家製酵母)
人気ブロガーさんの本を拝見していて、一度挑戦してみたかった、水なしで作る酵母。
本の通り、私もブルーベリーで。 しかしながら、わたくしびびりなもので、失敗を避けるべくレーズンエキスちょろっと入れてしまいました〜。 なので、無水ではありません。エヘ。 出来上がったブルーベリー酵母で、ブルーベリーのカンパーニュを作りました〜 焼きあがったパンの全貌にもがっくりでしたが、最後の最後の切れ端しか写真に収める事ができず、みみっちぃ写りに。。 ![]() 味はとてもおいしかったです〜 ▲
by siawasenokaori
| 2014-08-25 21:10
| パン(自家製酵母)
黒糖食パンとキャロブの食パンを時期を同じくして焼いたらどちらの写真かわからなくなりました〜(写真は一方しか撮っておらず…)
という事でキャロブの食パンということで話を進めたいと思います〜 キャロブパウダーとは、いなご豆のさやをパウダー状にしたもので、ココアに似た風味を楽しめるそうです。また、カフェイン等の刺激物やアレルギー物質を含んでおらず、カルシウムや鉄分などのミネラルやビタミン、鉄分、食物繊維が豊富で低カロリー・低脂肪なのだそうです。 この存在を知ったのはミアズブレッドさんのレシピ本で、とても美味しそうなサンドイッチになっていたので、自分の中にある食材増やさないルールを破り、買って作ってみました。 味は…よくわからない。 ココアと言われて出されればそうかな。。 というか作ったのが前すぎてあまり記憶にございません。 また焼いて確かめたいと思います。 結局サンドイッチにはせずそのまま完食。 ![]() ▲
by siawasenokaori
| 2014-08-22 21:17
| パン(イースト)
豆乳フィセルを焼きました〜
長いこと細長い形のハードパンには挑戦していなかった〜なぜなら上達する気配がないのでやる気が起こらなかった… 図書館で借りてきた本に、豆乳フィセルが載っていて、美味しそうだったので食欲に負けて久々に戦うはこびとなりました。 ![]() ションボリな出来ですが、手作りのバジルペーストをぬり、野菜や肉を挟んでおいしくいただきました〜 甘い系はフレンチトーストに! 改めて腕のなさにへこみましたが、上手く作るにはたくさん作らなきゃダメですね。 ▲
by siawasenokaori
| 2014-08-17 08:54
| パン(イースト)
▲
by siawasenokaori
| 2014-08-17 08:47
| パン(イースト)
自家製酵母でカンパーニュを焼きました〜 ![]() 前回のぬりかべのようなカンパーニュよりはだいぶましになりました〜 左下の写真に、ちょこっとオレンジ色になっている部分は、今年、家で実った杏で作ったジャムです〜 あんずジャムすっごくおいしい〜! 来年はもっとたくさん実がなるといいなぁ。 ▲
by siawasenokaori
| 2014-08-17 08:26
| パン(自家製酵母)
今までで一番蒸気が綺麗に入れられた自家製酵母のあずき食パン。 いつもは長い時間予熱するのはもったいないかなぁと思い、そこそこしかしないのだけど、ズレ込んで結構な時間を予熱することになり、焼き上げたらみごとにお山がツヤツヤに焼きあがりました。 伝わりますか?このツヤツヤ。 写真ボケてますけど。 そして窯のびしていないのは私の通常なので気にしない事にしています… ![]() 黒い点々があずき。 このツヤ感いっぱいあずき食パン、めちゃめちゃおいしかった! トーストしてバターのかたまりをのせて食べる! 思い出しただけでも幸せです。 ▲
by siawasenokaori
| 2014-08-14 21:08
| パン(自家製酵母)
自家製酵母でそば粉の、リュスティックを焼きました〜
水分が多すぎたようで、でろんでろん。 ひーひー言いながらなんとかやきあげたもののひどい出来。 ![]() 焼きあがったパンはきんぴらサンドでごちそうさん。 ハード系のパンはむずい。 ▲
by siawasenokaori
| 2014-08-14 19:54
| パン(自家製酵母)
自家製酵母で紫芋と甘納豆のベーグルを焼きました〜 以前作ったレシピで粉を変えたら水分が少なくなり、いつもよりみっちりなベーグルに焼き上がりました。 でも、ちゃんと発酵もしていたのでいい感じのみっちり加減で美味しかったです〜 しかもいつになくツヤツヤに出来上がりました〜 もちもちむっちりが好きだけど、今回のもいいなぁ。 ![]() ぷりぷりてかてか。 ▲
by siawasenokaori
| 2014-08-10 20:05
| パン(自家製酵母)
ビストロフタツボシさんに行ってきました!
店内はマダム達でいっぱい〜 前菜だったかな⁈からボリュームたっぷり〜私はキッシュを頼み、他にパテ、かぼちゃのグリル⁇を注文しましたが、どれも美味しかったです〜 ![]() メインは豚肉のエスカルゴソース、ハンバーグ、あと一つは忘れてしまいました… ![]() どれもおいしかったです!デザートも気分が上がるもので、終始満足でした! ボリュームがかなりあるので、男性でも満足できる量だと思います! また行きたい〜! ▲
by siawasenokaori
| 2014-08-10 19:46
| お店(パン・ケーキ)
|
![]() by siawasenokaori 最新の記事
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
リンク
タグ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||